2021年8月に一条工務店さんと本契約を交わした我が家の家づくり。
無事にi-flatの仮審査は終了し、ようやく家づくりにかけることができる予算が具体的に見えてきました。
ところが、金銭面での不安は消えることがなく…。
現在、マイホーム計画は中断しています。
夫婦間の話し合いでも「そもそも、マイホームっているんだっけ?」という今さら感満載の話まで出てきました!
この記事では、これからマイホーム計画を立てる人に向けて、私が体験した内容をまとめています。
Contents
一条工務店|本契約後にしか見ることができなかった家づくりの難しさ
一条工務店さんで家を建てることを決めた当初、我が家は夫の転職&引っ越しというイベントの真っ只中でした。
そんな慌ただしい中でもマイホーム計画をスタートした理由は、この2つ。
- 引っ越しに親族が管理する空家があった
- 子供が生まれマイホームが欲しくなった
元々、夫が転職先に選んだ場所は義母の実家があった場所。
その場所には、義母のご両親が住んでいた庭付きの一戸建ての空き家がありました。
年数が経っていたのでリフォームという話も…。でも、せっかくだからマイホームを建てようか!と、一条工務店さんと計画を結びました。
一条工務店さんには土地の測量もしてもらい、いくつか図面もいただきました。
でも、時間が経つにつれて不安だけが大きくなっていったんです…。
そして、我が家のマイホーム計画が中断した理由はこの4つが原因だと考えられます。
自分の未熟さが露呈するので恥ずかしい気もしますが…
これからマイホーム計画を立てる人の参考になれば幸いです!
理由①資金面の不安
夫が転職したばかりということで、我が家の収入は大きく減りました。
それでも、ローンの審査を行い3,000万円以下であれば建てることができるかもしれない…と考えていたんです。
参考記事≫一条工務店でマイホーム計画!3000万円以下で家は建つのか?
しかし、家にかかる費用を営業さんに確認しても渋い返事しかいただけず…。
モヤモヤとした不安を抱えたまま、話を進めていたため「ちょっと待てよ…」という気持ちがでてきました。
きっと、微妙なラインなんでしょうね…。
理由②外構費用が思っていたよりも高い
ご先祖様の土地を使わせていただくこととなり、土地にかかる費用は発生しないと考えていました。
ただ、今の私たちの暮らしと照らし合わせると、どうしても外構費用がかさんでしまうことがわかりました。
- 車の侵入口が狭い
- 事故を防ぐためにフェンスが必要
特に車の侵入口に関しては、使いやすくするためには大規模な工事が必要とのこと。
外構費だけで300万円以上かかるとも言われました…。
ここが一番予想外だったかも…。
理由③営業さんの動きが鈍くなった
新型コロナウィルスの関係もあるのかもしれませんが、担当営業さんの動きが鈍くなってきました。
外構費用がわからないと家づくりにかける費用がわからないので、外構業者さんと話がしたいと伝えた後に連絡が途絶えたまま…。
会っている時もスマホの通知音がひたすら鳴っているような忙しい方なので仕方がないとは思いつつ、ちょっと寂しいです。
契約前の勢いはどこへ…w
理由④今の暮らしに慣れてきた
引っ越しをして半年以上が経過。
急いで探した賃貸住宅ではありましたが、思ったよりも住み心地が良いと感じています。
賃貸住宅は家賃を支払い続けても資産にならないという問題点はあるものの、住み替えが気楽に行えます。
そもそも、引っ越しをする前はマイホームを建てようと一度も考えたことがなかった私たち…。
今後は、賃貸に住み続けるかマイホーム計画を続けるか考えていきたいと思います。
ライフプランを改めて考えるきっかけになりました!
おわりに
計画が中断した大きな理由は、私たちの知識不足と熱量不足。
でも、本契約前は具体的な話がほとんどできていなかったので、それも仕方がなかったのかな?と思っています。
ちなみに夫によると、夢を描いた時に見た金額と、実際にローンの審査を行う際に見た金額では重みが違ったそうです。
ここも経験してみなければわからないポイントだったので、ここまで話を進めてきて良かったです。
話がまた進んだら、記事にしてまとめていきたいと思います!
一条工務店さんでお家づくりを開始した我が家ですが、本契約をする前は複数のホームメーカーさんと比較検討を行いました。
もちろん、お家づくりは大きなライフイベントなので、後悔したくなかったからです。
でも、住宅展示場に行くとどのホームメーカーさんも親切にお話してくれるので、すっごく時間がかかります…。
住宅展示場でへとへとになった私は「どんな家があるのかだけ見てみたいな…」と感じたホームメーカーさんのタウンライフ経由でパンフレットを一括で請求することにしました。
使う前は一括で請求って大丈夫なのかな…?と不安も感じていましたが、必要事項をスマホで入力するだけでパンフレットを送ってくれるのですごく便利でした!
しかも、見積もりや間取りまで無料で送ってくれるので、予算外のホームメーカーさんはサクッと候補から外せます。
住宅展示場だと営業さんは概算の予算すらなかなか教えてくれないため、これは助かりますね…!
我が家は一条工務店さんとは展示場で出会ったので、事前にタウンライフで見積を取っていたら違った結果になっていたのかも…?
\スマホでサクッと見積作成/
【PR】タウンライフ